雑記帳

プチ琉球行と四郎逝く

投稿日:

もう半月以上前になりますが、この時期恒例の沖縄旅行に行ってきました。なぜ「プチ」かというと、今までは4泊5日でゴルフを2ラウンド、1日は純粋に観光(と言ってもその辺の工房を渡り歩くだけ)っていうのが通例だったんですが、さすがに2ラウンドはしんどいっていうので、ゴルフは1回だけって事にして、期間を3泊4日に短縮したからです。

紅型や木工、焼き物、ガラス、漆、染め織りなどの工房はあらかた行きつくしたので、今回は以前からの懸案であった「水納島」に行くことにしました。

左にはっきり写っているのが瀬底島、中央奥に微かに映っているのが水納島です。クロワッサンみたいな形をした小さな小さな島です。

本部の渡久地港から高速フェリー(と言っても載せられる車は軽トラ1台だけ、それも満潮時に水納島発着便に限定)で30分で着きます。

アップするとこんな感じ。

水納島の港からすぐそこに伊江島塔頭(タッチュウ)が見えています。

船着き場のすぐ脇が海水浴場になっています。海開きは済んでいましたが、さすがに海水浴客は少なかったです。密かに期待していたビキニのネイチャンはいませんでした。いや、一人いたんですが、若いのにおなかがポッチャリさんで、「おいおい、ビキニはやめた方が良いよ、君の場合」っていう残念な結果でした。

島の中をウロウロしていると、こんな物が。猪八戒のシーサーじゃね。はじめて見ました。持ってるのが熊手じゃなく棒なのは残念。ここまでするなら是非熊手に拘ってほしかった。これは「阿」ですね。

こっちが「吽」。

ところで玄奘三蔵の3人(匹?)の弟子の名前ですが、普通1.孫悟空 2.猪悟能八戒 3.沙悟浄 って言いますよね。同じ「悟」の字が付いた部分が僧侶としての名前で、兄弟弟子は全て同じ文字を使うことになっています。八戒って言うのは多分「通称」かあだ名みたいなものだと思うんですが、孫さんと沙さんには見当たりません。聞いた覚えが無いんですが誰か知ってたら教えてくださいな。あれこれ調べてみましたが(ウソ)、このまま知らずに死んでいくのは残念です。

で、この猪八戒のシーサーのすぐ先に小さな小・中学校がありました。怪しまれるといけないので写真は控えましたが、先生2人と生徒(多分小学校高学年)が一人、テントの設営をしていました。運動会の準備じゃろうね。でも、一人で運動会って???

朝本部を10時発の船で出て、13時30分水納島発の船で帰ってきました。その間人気のない島の中を散策し、誰も立ち入らないだろう無人の浜で持参した缶ビールを飲み、ビーチによくあるようなショボいファーストフード店でソーセージを肴に酎ハイを飲んで帰ったんですが、のんびりした良い時間でしたよ。

まともな食いもの屋が無いんで、行くなら弁当持参が良いですよ。

おまけ。。ホテルのベランダから今騒がれている琉球セメントの積み出し埠頭です。ほら、辺野古の埋め立てに使う土砂を積み込んでるって奴ですよ。

埠頭の使用料を、政府がいくら払ってるか誰か調べてみたらいいのにね。多分仰天するような金額が動いてると思うがね。しかし、あざとい事をするものですなあ。馬鹿が権力を握るとこういう事を平気でするんじゃなあ・・・。品格に欠ける振舞ですよ。

ところで、煙草入れ四郎が逝ってしまいました。またしてもヒンジ部分の破断です。

6mmの部分に3mmの穴を開けて竹の丸棒を通すっていう構造自体に問題があるんでしょうね。

この部分の補強が必須の様です。

早く五郎を作らないと、1日10本の制限が守れなくなりそうです。やめるならともかく、今更本数制限しても意味ないじゃろうというご批判もおありでしょうが、そこは「心意気」ってことでご容赦願います。

 

 

-雑記帳

Copyright© , 2024 AllRights Reserved.